【関連する記事】
2020年10月19日
娘の行く末
いつもお世話になっております。今は入居施設にお世話になっております。娘も50を迎え私達親も年取ってきました。今後、娘が60歳になった時や病気になった時このまま施設で生活出来るのか?又難しくなった時誰が世話してくれるのか心配です。施設側だけに任せて大丈夫でしょうか?娘の兄弟に、負担かけるのも申し訳なく、今親が出来ることがありましたら、教えてください。
2016年08月16日
地域で暮らすと言うこと
先日はとても恐ろしい事件がありました。
多くの障害者を死に至らしめるという残酷な事件です。
入所施設に居なくとも、テレビから流れるニュースは身の震える内容でした。
親亡きあとはグループホームか、入所か。
なかなか一人で自立した生活をおくることの出来ない障害者にとって
入所施設は頼みの綱です。
地域の方々に支えられながら、それでも自分の生きる意義を見つけながら
仲間と安心・安全な生活をおくる。そんな場所です。
障害のあるなしにかかわらず大切な人生は
誰にも壊すことはできないはずです。
今回の事件の多くの犠牲を無駄にはしてはいけない。
大勢の方々に理解してもらい、共に暮らす社会になるように力になりたいと思います。
ご冥福をお祈りいたします。
多くの障害者を死に至らしめるという残酷な事件です。
入所施設に居なくとも、テレビから流れるニュースは身の震える内容でした。
親亡きあとはグループホームか、入所か。
なかなか一人で自立した生活をおくることの出来ない障害者にとって
入所施設は頼みの綱です。
地域の方々に支えられながら、それでも自分の生きる意義を見つけながら
仲間と安心・安全な生活をおくる。そんな場所です。
障害のあるなしにかかわらず大切な人生は
誰にも壊すことはできないはずです。
今回の事件の多くの犠牲を無駄にはしてはいけない。
大勢の方々に理解してもらい、共に暮らす社会になるように力になりたいと思います。
ご冥福をお祈りいたします。
2015年05月19日
ある日の出来事
あるサークルに参加するために子供を送って行った時の出来事です。
集合は11時。お昼はお弁当持参です。
娘はいつもコンビニで飲み物とデザートも買います。
私はコンビニの駐車場で待っていたのですが、なかなか出て来ません。
中をのぞくとレジの前に立っていて今、品物を受け取ている様子でした。
出てきた娘に時間かかったね。などと声をかけ、買ってきたものをみると・・・・・・
そこには、熱々の汁のタンメンが入っておりました。
今は11時前。お昼時間まで1時間少々。
娘は身体の障害もあり、いつもは自宅でさえ汁ものは運べません。
目が点になりながら、あきれてしまいました。
ここは外、これから集合場所まで移動、まだお昼まで1時間あること。
なのに何で?????
「だって50円引きだったんだよ!」と娘
こんなもんなんですね。
好きなものを選んで、レジ行って、お金払って品物もらって、はい良く出来ました
28歳にして課題満載!!
帰宅後、麺は伸びていなかった?汁は?の問いに「美味しかったよ」と言いながらニコッ。
はたして来月のお弁当はいかに??
集合は11時。お昼はお弁当持参です。
娘はいつもコンビニで飲み物とデザートも買います。
私はコンビニの駐車場で待っていたのですが、なかなか出て来ません。
中をのぞくとレジの前に立っていて今、品物を受け取ている様子でした。
出てきた娘に時間かかったね。などと声をかけ、買ってきたものをみると・・・・・・
そこには、熱々の汁のタンメンが入っておりました。
今は11時前。お昼時間まで1時間少々。
娘は身体の障害もあり、いつもは自宅でさえ汁ものは運べません。
目が点になりながら、あきれてしまいました。
ここは外、これから集合場所まで移動、まだお昼まで1時間あること。
なのに何で?????
「だって50円引きだったんだよ!」と娘
こんなもんなんですね。
好きなものを選んで、レジ行って、お金払って品物もらって、はい良く出来ました

28歳にして課題満載!!
帰宅後、麺は伸びていなかった?汁は?の問いに「美味しかったよ」と言いながらニコッ。
はたして来月のお弁当はいかに??